« Oh!ハナ唄♪ | トップページ | 何でも押したい病。。。 »

2007年9月24日 (月)

北鎌倉へ。。。

先週の お義父上様とお義母上様の上京時。


日帰りで 古都鎌倉へぶらり旅へ行って参りました♪




1泊でと思ったのですが、旦那様の休日の予定が分からず、予約が遅くどこも満室><

まぁ、日帰りでふらりとしませうかという事になりました^^



お義父上様は、鎌倉に来るのは 修学旅行以来だとか。。。

どんだけ昔の話?????




今回は、老夫婦(失礼^^;)と1歳児(まだ未満)連れでございましたので、

北鎌倉一本で攻めて見ました♪

Img_3064 Img_3069







まずは、お茶して。。。








Img_3075






『円覚寺』へ拝観です。


Img_3077





ばぁっ♪



Img_3079






お次は『明月院』。
別名あじさい寺といわれるほど。。。
右脇ぜんぶあじさいです^^
あじさいが咲き誇る頃にはやはり圧巻でございましょう♪
(前回のあじさい観光時は人が多そうでございましたので断念いたしました><)

Img_3086





花想ひ地蔵だそうな。。。

Img_3088
















鎌倉探索はBaby連れにはちと、きついですね><

とにかく、坂・階段・砂利!!!
(ベビーカーの天敵です><)

でも、とってもステキなトコロなのです。。。






さて、ランチはやっぱり、蕎麦でしょう♪

Img_3090 Img_3092









今回は、『千花庵』というトコロにお邪魔致しました^^

コジンマリとした店内はちょっぴり小ジャレておりました♪





Img_3094




デザートの『あじさいソフト』も忘れません^^




Img_3100 Img_3105






やっぱり、最後は『江ノ電』で〆でございます^^


本とは、鎌倉高校前駅で降り立って 再び海を眺めたかったのですが。。。

超満員電車っ!!!!!

降りれませんでした><


鎌倉駅~藤沢駅 までの 江ノ電ツアー。。。


まっ!窓越しの海でもいっか^^

この日は台風の影響か少々荒めでございました。






今回はこれまで。

お義父上様とお義母上様も 連れまわして 少々お疲れのご様子でしたが、Ohanaとの旅行で大変楽しかったようです♪




古都の旅。
次回はどのコースで参りましょうか^^

次はもみじ狩りだな。。。


|

« Oh!ハナ唄♪ | トップページ | 何でも押したい病。。。 »

コメント

鎌倉いいなー
私も小学生の時行った以来だね!
確か、大仏の中に入った覚えが・・・
やっぱり、観光地だけあって
連休には混み込みなんだね
蕎麦もビールもあじさいソフトも美味しそうー

気になったのは、みどりのソフトは何味なのか?

投稿: マータン | 2007年9月24日 (月) 21時14分

車窓からの海、いいねー。
そしてまたお蕎麦を食べてますね^^ お蕎麦やさんで飲むビールっておいしいよね。
うちも旅先でお蕎麦やさんに入ると必ずビールでした^^ 車の運転の心配がないからね。
じいじ&ばあばさんも楽しかったでしょう!
紅葉の鎌倉も素敵だろうな・・・。

投稿: tanakake | 2007年9月24日 (月) 22時25分

☆マータンさん
ものすごい混み具合でしたよ~><
あじさいの季節ではないからと、甘く見てました><
でも、お義父上様・お義母上様ペースにとあまり欲張らずに観光したのでへとへとにはなりませんでした♪

緑→抹茶、紫→紫芋、白→バニラ です♪

☆tanakakeさん
駅にはおりれなかったけど、窓が額縁みたいでキレイでした^^
ちょうど夕方に通ったので海がキラキラでした♪
すみません^^;蕎麦は外せなくて。。。ビールも。。。(笑)
もみじの頃、行けるのかしら???


投稿: DONchan | 2007年9月24日 (月) 22時52分

ohanaセンセは バアッ♪が得意だし超カワユイね!!
ベビーカーの運転手さんに拍手!お疲れ様でした☆
でも、旦那さまのお父上と母上に喜んでもらえるって自己満足でも気持ち良いよねっ♪♪
 もみじの頃の小旅行を楽しみですな!
アタシも鎌倉に行ってみたいし行ったら絶対ソフトクリーム食べる!!!何味かはまだ決められないけど、ビールよりスイーツ派!です^^

投稿: アッキー | 2007年9月25日 (火) 09時49分

おでかけ大変だけど楽しいよね。
またどっか行こうね〜。

またまた
『世話焼き婆さんコーナー』
音花ももう1歳になってほぼ大人と同じもの食べれるようになってきてるよね。
離乳食持って出掛けんでもいいようになったと思うんだけど最近蒼にもハマってるのが

★★お好み焼き!!★★

市販の粉に、出し汁と同じ量の山芋(とろろ芋)を
たっぷり入れてネギにキャベツちょい細か目に切って
干しえび、たっぶり入れて青のりかけて
ソース、マヨはなしで食べさせるとよ〜っく食べるよ〜。
ちなみに市販の粉に「山芋入り」って書いてあっても
普通に山芋すって入れてます。
野菜たっぷりだしカルシウム干しえびでたっぷりだし
多めに作って冷凍しても
山芋たっぷり入ってるから生地が固くならないし。
蒼はもう豚肉も入れて焼いてしっかりかみかみさせてるけどまだ繊維質ジャマくさそうならなしでもひき肉にしてもいいと思うよ。
ぶっちやけ11ヶ月ぐらいにはしっかり食べてたよ。
最近は細かく切って皿に入れてホーク渡すと
自分でさして食べてくれるし大助かり。
暑くて食欲ない時でもこれは食べてたな〜。

良かったらお試しあれ。

世話焼き婆さんでした。

投稿: TAIYOとAOの産み主 | 2007年9月25日 (火) 11時14分

☆アッキーちん
センセは『ばあっ♪』が本とお得意らしいですわ^^
いい嫁風を装って、Ohanaの面倒を見させてた?!感じです^^楽ちんちゃんな5日間でございました♪
鎌倉は、甘味も沢山あるよっ♪

☆TaiyoとAoの産み主さん

おおぉ~!!!超リアルな話題っ♪
そろそろ、お好みを作ろうと思っていたトコロでございます~♪
なるほどっ!山芋たっぷりだと固くならないですね!
まだ、繊維質的な物や、噛み千切る系が少々苦手なようでお好みをAoちんが食していると聞いて、どうしたら噛み千切っていただけるのかと思っておりました^^
早速、近々、まずはひき肉で試してみようと思います^^

ありがとうございます♪

投稿: DONchan | 2007年9月25日 (火) 22時06分

0歳だから良いんですっ❤️ビキキッ❤️

投稿: 幼女専門家 | 2022年3月25日 (金) 01時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北鎌倉へ。。。:

« Oh!ハナ唄♪ | トップページ | 何でも押したい病。。。 »