« 師走とフラガールとOhaわくさんと。。。 | トップページ | 練習中です♪ »

2010年12月13日 (月)

師走にマイコはん。再び・・・

いやいや~!気がつけば、師走ですね^^;

なんだか気ぜわしい今日この頃。。。


12月に入って間もなく、Ohanaセンセは、やってくださいました><

1年の締めくくりですか?!



マイコプラズマ肺炎で入院いたしましたよ
┐(´-`)┌

流行にがっつり乗りました^^;


マイコはん、再びっす。。。

今年の夏は病気祭りでしたからね┐(´-`)┌




咳と鼻水がここ1カ月ほど続いており、薬は常用しておりましたの。

その日の夜間。先に寝ていたOhanaセンセの身体が熱い熱い∑(゚∇゚|||)

夜間は良く寝れていたのですが、様子見。

朝にはケロッと熱も下がって元気かと思いきや。。。

しばらく後、やはり辛かったのか、珍しく午前中にお昼寝。。。

お熱もみるみる、上がってゆきました。お咳もかなりひどくなってきました><



お風邪でも引いたかと、午後の受診。


レントゲン検査。血液検査。


今日は、(2泊3日)入院していった方がよさそうですねって!!!


意味がわからなさすぎますよね!

健康だけが取り柄の我が娘だと、思い込んでおりますからね(笑)


入院という響きだけで、とっても驚きましたが。


点滴から抗生剤を注入するにあたって、子供は付けたり外したりするのは大変だし、少しずつでないといけないとかなんとか。。。???

薬の服用治療より、点滴の方が早く良くなるだとか。。。???


意味は分かりませんが、とにかく入院方向へ淡々と^^;



ムスメもいきなり、針を刺されるは、お家に帰れないはで、しくしくとおうちへかえりたい(;ω;)と泣いておりました。


完全付きっきりなので、アタくしは一切動けません><


とっとにすぐさま連絡し、会社を少し早めに帰ってきてもらって、付き添いを交代してもらい入院準備を大急ぎで済ませてもどりました。



その日の夜間は、咳もひどく、お熱もぽんぽこりんで眠れなくて可哀想でした><

背中をさすってやることしかできません。


翌日もなかなか、お熱が下がらず、このまま熱が下がらなければ、退院できないね~。って。。。


翌日ともなると、点滴をカラカラと押してトイレへ移動する様が痛々しげながらも、コナレテきてちょっぴり笑えたり^^


個室でTVも見放題で、すっかり居心地がいいみたい(笑)



アタくしも、我が家で看病していたら、不安と言う事もあるだろうけど、家だと家事をしなくてはいけないので、ほったらかしでチマチマと何かしらしていたことでしょう。


何もない状況で、ムスメに付きっきりという新鮮な体験で、いつもムスメにちっともかまってやってなかったな~と実感^^;

ムスメを産んだ時のあの1週間の思い出がよみがえりました^^

ベットの上でずっとコロコロしてたよねヽ(´▽`)/


退院予定日の3日目の朝に、ようやくお熱が下がりました^^


胸の音もキレイになってきたと、レントゲンでの胸の影も薄らいだとのこと。

お昼には無事退院しました。


Dr.のおっしゃった予定通り、2泊3日の入院生活でした^^


今は、薬服用で様子見。

10日ほど経ちました。もうすでに元気です。

薬も粉薬を、一人でアタくしよりも上手に飲みこなします(笑)



退院の日には、あんなにしくしく泣いていたのに、『もっとここにお泊りしてもいい』などとおっしゃるほどでございましたとさ(笑)



Ca381042
入院中、執筆活動に勤しみ^^;


Ca381043
ベッドはすっかりOhanaワールドに^^;




なんとも、ちっとも切実でない楽しい入院生活でございましたとさっ┐(´д`)┌


って!



マイコはん。
どうやら普通の風邪との区別がつきにくく、ただの咳風邪と診断されると、薬も違って大変なことになるらしいです。

さっき、偶然TVでやってました。

熱→咳 だそうです。



今思うと、たまたま最近通っている病院のDr.が、ぜんそく科のDr.でした。

センセ!大げさな~!!!なんて思ってましたが、


早く、良くなってよかったわ~^^;



ウイルスなので、手洗いうがいなど、みなさんもお気を付け下さいませ!

|

« 師走とフラガールとOhaわくさんと。。。 | トップページ | 練習中です♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 師走にマイコはん。再び・・・:

« 師走とフラガールとOhaわくさんと。。。 | トップページ | 練習中です♪ »